プロテクションフィルムの剥がし方とは?業者に依頼せずにできる?
名古屋では車を利用している方が多く、愛車にプロテクションフィルムを貼っている方もいらっしゃると思います。プロテクションフィルムはいずれ貼り替えることになりますが、「どのタイミングで、どうやって剥がすのか知りたい」という方もいらっしゃるでしょう。
そこで本記事は、プロテクションフィルムを剥がすタイミングと、一般的な剥がし方について解説します。
プロテクションフィルムを剥がすタイミング
プロテクションフィルムを剥がすタイミングに明確な決まりはありません。しかし、目安となるタイミングはあるため、本章で詳しく解説します。
耐久年数を超えている
プロテクションフィルムには耐用年数があり、一生使い続けることはできません。メーカーや保管状況にもよりますが、プロテクションフィルムの耐用年数は「5年」が一つの目安とされています。
耐用年数を超えているフィルムは、既に役割を終えているともいえるため、速やかに剥がしたほうが良いでしょう。しかし、耐用年数はあくまで目安であり、耐用年数を迎える前に、フィルムを貼り替える方も少なくありません。
黄ばんで見た目が悪くなった
プロテクションフィルムの黄ばみは、車の美観を損なう原因になります。この黄ばみによって「見た目が悪くなった」と感じたときも、フィルムを剥がすきっかけになるでしょう。
なお、プロテクションフィルムの黄ばみは経年劣化のほか、不十分なメンテナンスが原因で生じることもあります。長い間、愛車をきれいな状態に保ちたいのであれば、定期的なメンテナンスが欠かせません。
プロテクションフィルムの剥がし方
プロテクションフィルムの剥がし方は、ヒートガンや高温スチーマーなどでフィルムを温めながら、少しずつ剥がしていくのが基本です。フィルムを温めると、粘着力が弱くなるため、剥がしやすくなります。
フィルムを剥がしたあとは、ボディに残った糊(のり)を除去します。糊はシリコンオフで溶かせますが、分厚い糊が残っている場合は、マイクロファイバーにシリコンオフを染み込ませて拭き取るのが効果的です。
プロテクションフィルムを剥がすときにあると便利な道具
プロテクションフィルムを剥がすときは、以下のような道具があると便利です。
・フィルムを温めるための道具…ヒートガンやスチーマーなど
・糊を除去するための溶剤…シリコンオフやIPAなど
・糊を取り除くための道具…マイクロファイバーやヘラなど
フィルムを無理に剥がすと、車のボディに傷が付く可能性があります。糊を除去するときも同様のことがいえるため、道具や溶剤を用いて、丁寧に剥がすことが重要です。
プロテクションフィルム剥がしは個人でできる?
プロテクションフィルムは個人で剥がすことが可能です。しかし、フィルム剥がしはとても大変な作業であり、時間も手間もかかります。
また、剥がし方によっては糊が残って汚くなったり、車のボディに傷が付いたりすることもあるでしょう。費用はかかりますが、プロテクションフィルムをきれいに剥がしたいのであれば、専門業者に依頼するのがおすすめです。
まとめ
プロテクションフィルムには寿命があり、剥がすときには丁寧な作業が求められます。個人で剥がすこともできますが、非常に根気がいる作業であることもまた事実です。
さらに車の見た目を悪くしてしまうリスクもあるため、個人で行うかどうかは慎重に判断したほうが良いでしょう。名古屋でフィルムをきれいに剥がしたいと考えている方は、信頼できる業者に任せることをおすすめします。
次回は11月5日配信予定です お楽しみに